衒学屋さんのブログ

-Mr. Gengakuya's Web Log-

歴史

菊の紋章と神社の近代

要旨 菊花紋章は皇室の紋章として、明治から終戦後までは自由に使用できなかった。 一部の神社仏閣では、菊花紋章の使用が限定的に許されるようになっていった。 官祭招魂社も許されていたが、護国神社になって以降は新たに使えなくなった。 キーワード 菊花…

鬼締め

植戸万典(うえと かずのり)です。寒中お見舞い申し上げます。 連休明けはさらなる寒さと降雪が心配されていますが、対策はぬかりなく。帰省自粛が叫ばれたこの年末年始は、外出を控えておせち作りと共に年も明け暮れた。 神社へも松の内はリモート参拝ならぬ…

研究ノート:「譲位の儀式について―古代の事例を主に―《補篇》」

論文的な調子のテキストがウェブのフォーマットで書くのに向くのかどうか、試験的にnoteにあげました 「譲位の儀式について《補篇》」――資源活用事業#番外|植戸 万典|note をはてなブログにも掲載してみます。(初出は『神社新報』平成29年9月18日号掲載「…

天の横画、上が長いか?下が長いか?

植戸万典(うえと かずのり)です。気づけば夏もあっという間に通り過ぎて、暑いけれどその端々からは秋の予感をすぐそこに……まだ感じはしないか。疫病はどうなるのか、五輪はどうなるのか、次の首相はどうなるのか、ウンヌンカンヌン。 今年みたいに特殊な世の中でも…

水無月の夏越の祓する人

植戸万典(うえと かずのり)です。COVID-19でバタバタしているうちに空気もすっかり夏の温度になってしまいました。令和2年も半年が過ぎたこの季節、神社ではあちこちで茅の輪が設置され、大祓の行事がおこなわれていることでしょう。 最近は7月になれば「…

平和の神様と夏のお祭り――或いはその後の「スポーツの神様」

植戸万典(うえと かずのり)です。以前、「スポーツの神様」――資源活用事業#07を投稿しました。その続きとして。そちらでも書いたとおり、自分自身スポーツは不得意な部類。せいぜい夏に水泳、冬にスキーをたしなむ程度で、或いは卓球とかしていた頃もあった…